うごき先生のレッスンは
テクニックの基本的な概念をレクチャーのうえで
出来るだけ生徒さんが日常される動き(活動)を使って
実践的に展開されます。
実体験が何よりもその学習を助けるからです。
レッスンの際、先生は軽く生徒さんに触れることにより
生徒さんがご自分でアレクサンダー・テクニックを使えるようになるための
手助けをします。
それは極めて繊細なタッチで
決して生徒さんのからだのうごきを強制的に正すものではありません。
テクニックの学びを助けるものとして、ボディ・シンキングと言われる
ごくごく簡単な解剖学的情報を
自らの身体で実感しながらうごく学習もします。
人間本来のデザインに逆らわないスムーズなうごきを創造する大きな助けになります。
以下はこれまでにレッスンを受講された方々から頂いたご感想の一部です。
「声を出す」という意識が薄れ、深くより響く声が「自然に出て来る」という体験が出来て嬉しかったです。(女性・合唱団員)
とても実践的なレッスンをして頂けたので日常生活に活かせると思います。証人尋問や最終弁論をレッスンでやってみてどのように活かせるかを具体的に学ぶこともできました。(男性・弁護士)
身近な人との関係性にも変化が現れています。ひとつひとつの動作を意識を持って選択することで、様々な変化が訪れるのが不思議でなりませんが、実感しています。(女性・ダンサー)
このテクニックは自分と演技を繋げる潤滑油のようです。出番前の緊張をほぐすためにも使いたいです。(男性・俳優)
講師の倉持さんの表情、話し方、応対の仕方等々やさしくていねいで安心して受講できました。(女性・主婦)
ご興味のあるかたは
ぜひレッスンをご受講ください。
お会いできるのを楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿