Q、アレクサンダー・テクニックを学習しはじめてどれくらいで変化が表れますか?
A、変化は一回のレッスンで起こるでしょう。
ただこれを変化と気づけるか、またこの変化を望ましいことと受けとるかは生徒さんによります。
そのような意味では、平素より自分の使いかたや自分自身の観察をされてきている方
また自分自身がより良い方向へ変化していきたいという具体的で強い望みをお持ちの方は
学習の基盤と動機が備わっていますので学びを大いに助けることでしょう。
もちろんそのような準備のないかたでも
その方にとって無理のないペースでゆっくりと
ご自分のより上手な使いかたを学習していただけるよううごき庵はお手伝いいたします。
うごき庵では生徒さんの全体性に沿いながらレッスンすることを大切にしています。
全体のバランスを欠いた部分的な変化は他の部分のバランスを崩しかねません。
自分の使い方という根強い習慣に変化をもたらすには
多少の根気と相応の時間が必要とされます。
ご自分が変化するかしないか
変化することを受容されるか否かの選択は常に生徒さんご自身にあり
講師から外的に生徒さんを変えようとはいたしません(できません)。
生徒さんご自身のマスターは常に生徒さんご自身であるという認識が
このテクニックの学習を強力に後押ししてくれるはずです。
(このテクニックが治療でも施術でもなくレッスンであることも、この理解を助けてくれることでしょう。)
もちろんアレクサンダー・テクニックを教える責任は100%講師にあります。
そして同時に、アレクサンダー・テクニックを学ぶ責任を100%
生徒さんご自身がお持ち頂けたら幸いです。
きっと素晴らしいレッスンとなることでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿